- LP
- オリジナル
- 飲食店
参考URL:
https://cd-officek.com/works/animal-cafe/animal-cafe.html
更新内容 随時更新予定!
2020/02/15 初稿を投稿しました。
2020/02/17 デザイン修正、レスポンシブ対応を行いました。
2020/02/18 スクロールアニメーションを追加しました。
2020/02/19 NEWSにホバーアニメーションを追加しました。
2020/02/22 ローディングアニメーションを追加しました。
2020/02/22 スマホ版にハンバーガーメニューを追加しました。
ターゲット設定
今回の小動物カフェのホームページは、ハリネズミや猫、カワウソなど様々な小動物と触れ合えるカフェのホームページというイメージのもと制作しています。
お店の設定は以下の通りです:
店の主なターゲットは、日々の仕事や家事のリフレッシュのために訪れる20~50代の女性です。
ハリネズミを始めとした、多くのキュートな小動物との触れ合いをウリにしており、その日の気分で動物を選べるほど種類が豊富です。
いずれの動物も愛くるしい見た目と可愛らしい仕草であることから、動物好きの人にはたまらないカフェになっています。
徐々に口コミやSNSで人気が広がり、さらなる集客のために新しくホームページを作ることにしました。
ホームページの効果がどれほどのものか分からなかったため、まずは1ページの簡単なホームページにして、効果が見込めたらコーポレートサイトのように改修する予定です。
デザインのこだわり
一言で言えば、「いかに動物たちの愛らしさを伝えるか」を考えながら制作しています。
ホームページの一番上には、可愛らしいはりねずみの写真を大きく表示。
その後に続くConceptには、はりねずみを始めとした計4種類の動物の愛らしい写真を並べました。
配色は、動物の中でも特に押し出しているはりねずみをイメージしたものとなっています。
皮膚の茶色、毛の白、手足のピンクを、可愛らしくするために明るめになるように用いています。
フォントは、柔らかな印象にするために少し丸みを帯びたM PLUS Rounded 1c というGoogleフォントを用いています。
各セクションの見出しは、メニューが書かれている黒板から着想を得ました。
横のイラストは、この店の動物たちをチョークで描いたものをイメージしています。