ブログ

ホームページやECサイト、DXの制作・運用に参考になる情報を随時発信しています。

タスク管理ツールその5 Todoist

今回はクラウド上でタスク管理できるツールの具体例としてTodoistをご紹介します。

Todoistは今までご紹介したツールの中でも、特にシンプルで使いやすいツールです。

5人以下の少人数のプロジェクトなら考慮の余地があります。

今回の記事は、そんなTodoistの特徴や料金プランをご紹介したいと思います。

ぜひ前回までにご紹介したタスク管理ツールと比較してみてください!

タスク管理ツールBacklogの紹介記事

タスク管理ツールTrelloの紹介記事

タスク管理ツールjootoの紹介記事

タスク管理ツールRedmineの紹介記事

Todoist

機能面はかなりシンプル

Todoistはリスト形式とボード形式でタスクを管理します。

リスト形式、ボード形式の画像は以下の通りです。

これらの画面で、タスクの進捗や期限、状態などを管理することができます。

他にも、リマインダーを設定したりタスクごとにコメントを残したり、一週間あたりに完了したタスク数を確認したりすることもでき、

一通りタスク管理に必要な機能が揃っています。

画面右上にはヘルプもあり、機能自体も比較的シンプルであるため、

タスク管理ツールを初めて使う方には特に使いやすいと思います。

一方で、他のタスク管理ツールにはあってTodoistには無い機能もいくつか存在します。

例えばガントチャート機能はTodoistにはありません。

プロジェクトのタスクを詳細に分析したいときには、Todoistはやや物足りないかもしれません。

以下のURLでは、Todoistの使い方がまとまっている動画を見ることができます。

ご覧いただければTodoistの使用感の参考になるはずです。

Todoistの使い方ガイド

このページは、Todoistの画面右上のヘルプからいつでも見ることができるため、

プロジェクト内で初めてTodoistを使う方にも受け入れられやすいと思います。

外部連携

2022年6月時点での連携できる機能は以下の通りです。

GoogleカレンダーやSlack、Outlookなどのサービスとの連携も可能です。

既に使っているツールを連携させることでTodoistに情報を集約することもできます。

料金プラン

2022年5月時点での料金プランは以下の通りです。

5人までなら無料で使うことが可能なので、少人数のプロジェクトで使うときにおすすめです。

また、お試しでタスク管理ツールを触ってみたいときや、他のツールと使用感を比較したいときにはおすすめです。

有料版では、リマインダー機能やバックアップ機能などが追加されます。

無料版を使ってみて、使いやすいから継続して使いたい!という方は有料版にアップグレードされると良いでしょう。

まとめ

今回は、クラウド上でタスク管理できるツールの例としてTodoistをご紹介しました。

Todoistは、機能が他のツールよりやや少ない代わりにシンプルで使いやすいツールになっています。

少人数のプロジェクトのタスクを管理したい方やタスク管理ツールに不慣れな方にはお勧めのツールです。