ブログ

ホームページやECサイト、DXの制作・運用に参考になる情報を随時発信しています。

【保存版】ネタ切れ解消!ブログのネタの探し方

今回の記事では、ブログのネタの探し方についてご紹介します。

前回の記事ではブログを書くことのメリットをご紹介しましたが、一方で、

いざブログを書こうと思っても、何について書けば良いか分からない…

何本かブログ記事を書いてみたけれど、ブログのネタが切れてしまった…

といった悩みがブログを書いているときには付き物であることも事実です。

そこで今回の記事では、ネタ切れを防ぐためのコツをご紹介したいと思います。

企業ブログを始めてみたいという方、企業ブログの更新が滞っていることにお悩みの方はぜひご覧ください!

ブログ記事が書けない原因と解決策

  • ターゲットが明確でない
  • インプットが足りていない
  • ブログのネタになりそうなものを見逃している

ターゲットが明確でない

ブログ記事を書くときは、まず始めにその記事を読んでもらうことで誰のどんな悩みを解決したいかをじっくり考えると良いです。

これは読まれやすいブログにするためでもありますが、書く内容を多少制限することで書きやすくするためでもあります。

どんな悩みを解決したいか、その悩みを抱えるユーザーはどんな人物かを想像してみましょう。


※この、ユーザーがどんな人物か考える作業をペルソナ設定と言います。

 ペルソナ設定をすることで、ユーザーが求めているモノや情報により近づくことができます。


とはいっても、そもそもどんな悩みがあるか分からないこともあると思います。

そんな時は、ラッコキーワードを使ってユーザーの悩みを発見しましょう。

例えばブログに関する悩みを知りたいとしましょう。

その場合、ラッコキーワードで「ブログ」と入力すれば、どんなキーワードで検索されているかを知ることができます。

このキーワードの中には以下のようなキーワードがありました。

これらのキーワードから、ブログのネタ切れという悩みが見えてきます。

このように、ラッコキーワードを使えばキーワードからどんな悩みがあるかを見つけ出すことができます。

インプットが足りていない

今ある自分の頭の中の知識だけでブログを書こうとしていませんか?

確かに、初めから知っている内容を書けばブログを書くのは比較的簡単にできますが、同時にネタが切れるのも早まってしまいます。

また、読者にとってより良いブログ記事を目指すなら、多少の調査や勉強をした方が良い記事になるのは間違いありません。

少し調べればまとまったブログ記事になりそうなら、そのような内容をブログ記事として書いてみると良いでしょう。

調べる方法は、本、動画、webサイトなど様々あります。

時間の許す限り多角的に調べることで、記事として書ける内容がどんどん膨らんでいくはずです。

ブログのネタになりそうなものを見逃している

ブログに書く内容はなにも特別な内容ばかりである必要はありません。

普段、業務を行っているときの気づきであったり、ちょっとした体験であったりするものも工夫次第でブログのネタになり得ます。

もしもそのような気づきや体験がすぐに思いつかない…という方は、メモや日記をとってみてはいかがでしょうか。

印象的だったことを書き留めておくことで、ブログのネタにするヒントが手に入りますよ。

ブログのネタを探すコツ

上の3つの問題点とその改善策を把握していても、時としてブログのネタが少なくなることもあります。

そこで、ブログのネタをストックしたり探したりするためのコツをいくつかご紹介します。

書けそうなキーワードをリストにまとめておく

読者の悩みを発見するのに便利なラッコキーワード。

ブログを書くたびにそれで調べるのは、少々非効率です。

あらかじめ関連するワードをまとめておけば、ブログのネタをストックすることができます。

SNSを覗いてみる

SNSは今話題になっている情報や最新の情報を仕入れるのにうってつけです。

SNSを使ってどんなものに人々が関心を持っているかをリサーチして、

その内容を調べて簡単な内容にまとめれば、それが1つの記事になります。

この方法は関心の高い内容を扱うことで読まれやすい記事になるという点においてもおすすめです。

競合サイトのブログを見てみる

同業他社がどんな内容を発信しているかチェックするのも有効です。

内容の中にまだ書いたことが無いようなものが含まれていないかチェックしてみましょう。

その内容を更に掘り下げて分かりやすくまとめることができれば、きっと競合サイトよりも検索順位が上がるはずです。

自社の過去のブログを見返してみる

時には今まで書いたブログを振り返ってみるとネタが見つかるかもしれません。

見返してみて、「もう少し掘り下げた内容が書けるかも?」と思ったものがあれば、以前の記事より詳しい内容を書くと良いでしょう。

また、Google Analyticsのようなアクセス解析ツールを使えば、どの記事がよく読まれたかを調べることができます。

その内容を深堀りして新たに記事としてまとめるのも良いですね。

まとめ

ブログのネタの探し方をご紹介しました。

ブログは製品やサービスの宣伝において広告要らずになるポテンシャルを秘めています。

その一方、ブログの更新が途絶えてしまっているサイトも散見され、非常にもったいないと感じます。

ぜひとも、ブログを書いていくことで、検索結果の上位に表示されるのを狙ってみませんか?


Office KではWordPressを用いることで簡単にブログ記事を編集できるホームページを制作しています。

ホームページ制作のお問い合わせ・ご相談は、下のお問い合わせからお気軽にどうぞ!