ブログ

ホームページやECサイト、DXの制作・運用に参考になる情報を随時発信しています。

企業の知名度を上げる方法|知名度ゼロから認知されるには?

この記事では、企業の知名度を上げる方法についてご紹介します。販路開拓・売上アップを狙っている方はぜひご覧ください!

企業の知名度・認知度を上げる重要性

知名度と認知度の違い

知名度が会社や商品の名前がどれだけ知られているかを示す度合いに対して、認知度は会社や商品の価値がどれだけ知られているかを示す度合いです。知名度よりも認知度の方がより会社や商品について深く知っている度合いとなっていると言えるでしょう。

認知度を上げるメリット

認知度を上げるメリットには以下のようなものが存在します。

  • 売上アップ
  • 人材の獲得
  • 離職率の低下

特にも売上アップの効果が大きいと考えます。会社や商品の価値が認知されていると、信頼して商品を購入する可能性が高まります。

仮に同じ商品・サービスを提供していたとしても、今まで全く名前を聞いたことが無い会社と、普段からよく名前や商品、サービスについて聞くことがある会社、どちらから購入したいでしょうか?多くの方が後者を選ばれるのではないかと思います。名前を知られていなければ購入の選択肢にすら入らない可能性がある一方、会社や商品の魅力が広く知られていれば、競争力という点で他社よりリードすることができます。

知名度の調べ方

厳密に知名度や認知度を調べるなら、インターネットのアンケート調査やインタビュー調査が有効です。手軽に知名度を調べるなら、「Office K」のように会社名のみで検索した際の検索結果の表示回数を調べることで推測することができます。

ホームページにGoogle Search Consoleが導入されていれば、こうした表示回数を確認することが可能です。知名度・認知度を向上させていくには、こうした解析ツールを使って施策の効果を確認・改善していくことが不可欠なので、ホームページに導入していない方はぜひ導入を検討してみてください!

企業の知名度が上がらない理由

知名度向上のために行うことができる施策は複数存在しますが、闇雲にやってもその効果は期待できません。知名度が上がらない主な要因として、以下の要因が挙げられます。

  • 会社や商品の魅力が明確になっていない
  • ターゲットのニーズが把握できていない
  • ターゲットが求める情報を継続して発信できていない

会社や商品の魅力が明確になっていない

知名度・認知度向上のためには情報発信が有効です。その際には会社や商品の魅力を知ってもらうような投稿にする必要があるのですが、自社の魅力を客観視して把握できていなかったり、魅力が具体的になっておらず、根拠に欠けた表現になっていたりする場合があります。思い込みではない、ターゲットにとっての魅力を具体的に表現することが知名度・認知度向上のために重要です。

ターゲットのニーズが把握できていない

商品を購入すると思われるターゲットの人物像が、更に言えばターゲットのニーズが、把握できていないと情報発信の方向性が定まらず、知名度向上が期待できないものとなってしまいます。会社や商品を見て想起させるイメージを統一するために、ターゲットの人物像やニーズを明確にしましょう。

ターゲットが求める情報を継続して発信できていない

自社の魅力を知り、ターゲットのニーズを把握していても、単発的な情報発信では知名度や認知度の向上は見込めません。興味を持ち続けてもらうには、継続的な情報発信が重要です。ターゲットの興味を引くような情報を継続して発信しましょう。

企業の知名度を上げる方法

知名度アップの方法には大きくオンライン、オフラインの2つに分類されます。どちらが良いかは取り扱う商品やサービス等にもよりますが、知名度ゼロから始めるならオンラインでの施策がおすすめです。オンラインでの施策は比較的始めやすく、時間や場所を問わず広範囲で情報を届けられ、効果測定も容易で改善しやすいといったメリットがあります。

オンラインで企業の知名度を上げる方法は以下のような方法が挙げられます。

  • ホームページの運用
  • SNSの運用
  • Web広告の活用

Web集客のメリットや重要性については以下の記事で詳しくご紹介しています!

ホームページの運用

総務省が公表している令和2年の通信利用動向調査報告書(企業編)によれば、令和2年時点でホームページを開設している割合は9割以上です。ホームページを持っている企業が大多数を占めており、持っていない企業は知名度や認知度、信頼性で大きく差がついてしまうことが想像できます。

出典: 総務省|通信利用動向調査(企業編) 令和2年報告書

また、ホームページがただ存在すれば良いというわけではありません。前述の通り、ターゲットに興味を持ち続けてもらうためには継続的な情報発信が必要です。特にもホームページにおいては、知名度や認知度向上のためにSEO対策を意識すると良いでしょう。

ターゲットがどんなキーワードで調査するか仮説を立て、ニーズに沿った投稿をし、検索上位に表示されるように改善していきましょう。この後紹介するSNSと比べ、ホームページは商品の魅力を余すところなく伝えるにはうってつけの方法です。あらゆる角度からターゲットのニーズを満たす投稿をホームページ上で発信し、ホームページを育てていきましょう。

SNSの運用

令和4年版情報通信白書によれば、日本のSNSを利用したことがある人の割合は68.5%にもなります。新型コロナウイルス感染症拡大を経た今では、この割合が更に増加していると考えられます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: d0308130.png

出典: 総務省|令和4年版 情報通信白書

SNSと一言で言っても、XやFacebook、Instagramなど様々種類があります。それぞれの特徴や主な利用者層を把握し、ターゲットに効果的なSNSで情報発信しましょう。また、1つのSNSだけでなく、複数のSNSを利用することでより多くの人の会社や商品について認知してもらえる可能性が上がります。

Web広告の活用

Web広告は、検索エンジンやSNS上の広告などネット上で配信される広告です。有料ではあるものの即効性があるのが特徴で、すぐに一定の集客効果を見込むことができます。ホームページの開設初期など集客力不足を感じる際、予算を割ける場合には活用するのがおすすめです。

Web広告にはいくつか種類があるため、それぞれの特徴をよく理解したうえで利用することが重要です。代表的なものには、検索結果の上位に表示されるリスティング広告やSNSに掲載されるSNS広告、Webサイト上の広告枠に表示されるディスプレイ広告などがあります。

知名度ゼロから上げていくならホームページやSNS運用がおすすめ

企業の知名度を上げる方法についてご紹介しました。ゼロから知名度向上を図るなら、ホームページやSNSの運用といったオンラインでの施策がおすすめです。オンラインでの施策には、始めやすく広範囲で情報を届けられ、効果測定も容易といったメリットが存在します。自社や商品の魅力を確認し、ターゲットのニーズを調査し、継続的に情報発信を行うことで、知名度や認知度を向上させましょう!

Web集客のお悩みはOffice Kにご相談ください

Office Kでは、徹底した市場調査とキーワード分析を行うことで、ホームページに訪れるお客様がどんな情報を求めているかを導き出し、商品やサービスの認知度向上や集客につながるコンテンツ発信のご提案を行います。

ホームページへの集客のご相談は、SEO対策に強いOffice Kにぜひお気軽にご相談ください!